コーオプ教育体験レポート

日綜産業株式会社様

東京工科大学 HOME> 威廉希尔官网案内> 工学部> コーオプ教育> コーオプ教育体験レポート> コーオプ教育体験レポート(日綜産業株式会社様)

コーオプ教育体験レポート(日綜産業株式会社様)

コーオプ実習とは?画像

2016年は9月上旬より機械工学科の2年生が、様々な企業で実習を行いました。そのひとつ、建設用仮設機材の大手である日綜産業株式会社のご担当者と、実習に臨んだ学生のインタビューをご紹介します。

コーオプ実習 実施企業インタビュー

日綜産業株式会社 コーオプ実習ご担当者

コーオプ実習を受け入れた理由は?

インタビューの画像

東京工科大学のコーオプ教育が、「技術者としての力を養うには現場での経験が重要」という考えに基づくものと聞き、常に「現場目線」で業務に取り組むエンジニアリング企業として深く共感したからです。

学生はどんな仕事を体験したのですか?

建設現場の安全を守る仮設機材(足場)の設計や製造から、生産管理、営業までの一連の業務について、そのサポート的な仕事を社員の指示のもとで行ってもらいました。

特にどんなことに気をつけるよう指導しましたか?

インタビューの画像

電気工具やプレス機械など、一歩扱いを間違えれば大きなケガにつながる作業も多いので、安全面には十分注意するよう指導しました。

コーオプ実習を受け入れての感想は?

最初は不安もありましたが、大学で学んだ知識を発揮しながら、明るく前向きに仕事に取り組んでくれました。当社の仕事の全体を経験することで、技術者の多様な役割や責任も理解してもらえたと思います。PCをうまく使いこなしているのには感心しました。

学生へのアドバイスやメッセージをお聞かせください

インタビューの画像

社会に出たら、今以上に体調管理に気をつけること。特に製造業の現場では、風邪や寝不足が事故の原因になりますから。

仕事の魅力はどんな点にあるでしょうか?

当社が提供するのは、建設現場の安全を守る製品ですので、その点で社会に貢献する喜びを実感できます。また、東京スカイツリーなど数々の著名な建設物の現場に関わっていることも、仕事のモチベーションを大いに高めてくれます。

インタビューの画像 インタビューの画像 インタビューの画像

コーオプ実習 体験学生インタビュー

庄司昴平 画像

庄司昴平
工学部 機械工学科2年
(取材時)

コーオプ実習を体験した感想は?

正直なところ実習前は大変そうだと思っていましたが、実際に取り組んでみると発見がいろいろあり、楽しいと感じることも多かったです。

どんな収穫や発見がありましたか?

今まで自分が社会で働くことをイメージできませんでしたが、それを肌で感じられました。また、自分の力が通用するところもあり自信になりました。

庄司昴平 画像

庄司昴平
工学部 機械工学科2年
(取材時)

反省点や苦労したことは?

作業が終了する1時間前くらいになると、集中力が落ち気味になることがあったのが一番の反省点です。

実習前の学習で役に立ったことは何ですか?

話を聞くときの態度や失礼のない話し方など、社会人の基本を事前に学べたのが良かったですね。

コーオプ実習と普通のアルバイトの違いは?

工場見学もさせてもらい、普段は目にできない多彩な機材や技術に触れられました。これはコーオプならでのメリットです。

コーオプ実習の経験を、将来どのように生かしますか?

実習で気づいた自分の課題の一つはコミュニケーション力。それを改善して、将来はチームワークよく働けたらと思います。

コーオプ実習 実施企業
日綜産業株式会社 岩間事業所

日綜産業株式会社 岩間事業所 外観画像

日綜産業株式会社は、高層ビル、橋梁、ダム、競技場など、社会や暮らしを支える各種建造物の建設工事に欠かせない仮設機材(足場)の製造からレンタルまで、トータルに手掛けるエンジニアリング企業です。今回、コーオプ実習を実施した岩間事業所は、全国に配置された同社の事業拠点の一つで、工場?機材センターの役割を担っています。