新着情報

News

東京工科大学 HOME> 新着情報

新着情報

2025/02/19 information
令和6年度 東京工科大学 学位記授与式(卒業式)のご案内
2025/02/18 information
令和7年度入学式のご案内
2025/02/18 information
「月刊コロンブス」2025年2月号に本学が参画する燃料電池搭載マイクロモビリティ開発プロジェクトのインタビュー記事が掲載
2025/02/17 entrance
A日程、共通テスト利用試験前期?中期の合否照会はこちら
2025/02/17 information
東京工科大学工学部開設10周年記念 コーオプ教育シンポジウムの開催
2025/02/17 information
デザイン学部2024年度卒業制作展を開催しました
2025/02/14 entrance
2025年度入試出願状況【2月14日時点】
2025/02/14 press
本学とAutodesk社が「オートデスクイノベーションセンター」を共同開設
2025/02/14 information
佐藤拓己応用生物教授の著作のトークイベントが開催
2025/02/13 information
メディア学部の学生が松任谷由実さんコンサートにて映像制作協力
2025/02/12 information
デザイン学部の学生が株式会社シマノ主催の学生コンペで「ソーシャル賞」を受賞
2025/02/10 entrance
B日程、大学入学共通テスト利用試験後期の出願受付について
2025/02/10 information
講談社のオンラインメディア「現代ビジネス」に、応用生物学部佐藤拓己教授の著書『恐竜はすごい、鳥はもっとすごい!』 からの抜粋記事が掲載
2025/02/05 information
八王子学生CMコンテストにおいてメディア学部の学生が審査員賞を受賞
2025/02/05 information
大学院コンピュータサイエンス専攻の学生がIEEE CyberSciTech 2024においてBest Presentation Awardを受賞
2025/02/05 information
建築家?デザイナー 寺田尚樹氏による特別講義を開催
2025/02/05 information
本学の禹珍碩(ウ?ジンソク)工学部講師と大学院博士前期課程の学生による共著論文が、「ROBOMECH Journal」に掲載
2025/02/04 entrance
A日程を受験する皆さんへ
2025/02/04 information
大学院メディアサイエンス専攻の学生が第38回デジタルコンテンツクリエーション研究会(CVIM、CGVI、PRMU連催)において優秀研究発表賞を受賞
2025/02/03 information
「実就職率ランキング」で本学がランクイン
2025/01/31 information
大学院バイオニクス専攻の学生が日本油化学会第62回年会で学生奨励賞を受賞
2025/01/30 entrance
奨学生入試の合否照会はこちら
2025/01/29 information
デザイン学部設置15周年!視覚、情報、工業、空間の各分野からの作品を展示公開--デザイン学部「2024年度 卒業制作展」
2025/01/27 information
藤崎実メディア学部准教授の授業で、映像ディレクター?みしまわかなさん(太陽企画株式会社)が特別講義!
2025/01/27 information
デザイン学部の学生が「GENSEKI キャラクターデザインコンテスト」で入賞
2025/01/24 information
「サステイナブル工学研究会~学びの祭典~」が週刊循環経済新聞に掲載
2025/01/24 information
デザイン学部の学生が「OAC学生広告クリエイティブアワード2024」映像部門で準グランプリを受賞
2025/01/24 information
勝浦寿美副学長らがカーネギーメロン大学Entertainment Technology Centerを訪問
2025/01/23 entrance
2025年度入試出願状況【1月22日時点】
2025/01/22 information
東信州次世代産業振興協議会主催 「採用×育成×定着戦略フォーラム」にキャリア支援部岸田克明次長と教養学環吉田秀昭教授が参加
2025/01/17 entrance
2025年度入試出願状況【1月15日時点】
2025/01/17 information
東京工科大学で大学入学共通テストを受験する皆さんへのお知らせ
2025/01/17 information
藤崎実メディア学部准教授の授業でバスキュール代表取締役、クリエイティブディレクター朴正義さんが特別講義!
2025/01/16 information
2024年度最終講義のご案内
2025/01/16 information
佐藤拓己応用生物教授が執筆した『恐竜はすごい、鳥はもっとすごい!―低酸素が実現させた驚異の運動能力― 』(光文社新書)が発刊
2025/01/16 information
医療保健学部作業療法学専攻監修による動画配信がスタート
2025/01/15 information
佼成学園女子中学高等学校と高大連携授業を実施(デザイン学部)
2025/01/15 information
舟山貴士デザイン学部助教が東京TDC賞2025でタイプデザイン賞を受賞
2025/01/15 information
舟山貴士デザイン学部助教が日本タイポグラフィ年鑑2025のタイプデザイン部門でベストワーク賞を受賞
2025/01/08 information
大学院デザイン研究科修了作品展示会のご案内
2025/01/08 information
2025年4月に八王子キャンパス図書館がリニューアル
2024/12/27 press
応用生物学部開発のいちご「東京幸華」が初の商品化
2024/12/27 information
(つづく)クリエーティブ?ディレクター、クリエーティブ?テクノロジスト 菅野 薫氏による特別講話を開催
2024/12/26 information
藤崎実メディア学部准教授が「第7回マーケティング/PRテクノロジー研究報告会」を実施
2024/12/26 information
八王子大学DXコンテストにコンピュータサイエンス学部の学生チームが多数挑戦
2024/12/25 information
オークランド大学 アンソニー?ホエテ教授 特別授業
2024/12/25 information
円谷フィールズグループ企業説明会を開催
2024/12/24 information
コンピュータサイエンス学部の学生3チームがタマリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞、特別賞を独占受賞
2024/12/24 information
伊藤丙雄副学長が新聞広告のイラストレーションを作画
2024/12/23 information
吉岡英樹メディア学部講師が子どもから大人までを対象に聴覚障害理解のワークショップ「サイレント?コミュニケーション」を実施拡大
2024/12/18 information
佼成学園女子中学高等学校と高大連携授業を実施
2024/12/18 information
第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会において工学部と大学院サステイナブル工学専攻の学生が各賞を受賞
2024/12/18 information
第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会においてコンピュータサイエンス学部と大学院コンピュータサイエンス専攻の学生が各賞を受賞
2024/12/18 information
第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会において応用生物学部と大学院バイオニクス専攻の学生が各賞を受賞
2024/12/18 information
第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会においてメディア学部と大学院メディアサイエンス専攻の学生が各賞を受賞
2024/12/17 information
『Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier』イベント観覧実施
2024/12/17 information
有隣堂奨学金授与式を実施
2024/12/17 information
デザイン学部?教養学環と大田区が進めるデザインワークショップを実施
2024/12/17 information
医療保健学部の卒業生が「新プロジェクトX」に出演
2024/12/16 entrance
奨学生入試、A日程、大学入学共通テスト利用試験前期?中期の出願受付について
2024/12/13 information
年末年始の一斉休業のお知らせ
2024/12/13 information
大新東奨学金授与式を実施
2024/12/11 information
学校法人井之頭学園(藤村女子中学?高等学校)と教育連携協定を締結
2024/12/11 information
デザイン学部設置15周年!視覚、情報、工業、空間の各分野からの作品を展示公開--デザイン学部「2024年度 卒業制作展」
2024/12/10 information
本学デザイン学部とメディア学部の学生と教員が「NICOGRAPH 2024」で各賞を受賞
2024/12/09 information
八王子市中学校科学教室実施報告(6)
2024/12/09 information
トヨタ自動車×大学生ワークショップ《FUNVE超進化》を開催
2024/12/06 information
イラストレーター上田三根子氏による特別講話を開催
2024/12/04 information
令和7年度(2025年度)開始 多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について【高等教育の修学支援新制度】
2024/12/04 information
「第16回ユネスコスクール全国大会」においてESDへの取組み事例の発表および東京工科大学賞の授与を行いました。
2024/12/04 information
三上 浩司メディア学部教授が「SIGGRAPH Asia 2024」のGames Chairに就任
2024/12/04 information
デザイン学部の学生がJAGDA国際学生ポスターアワードで入選
2024/12/03 information
「医臨学産連携ニーズ発表?交流会」を開催
2024/12/03 information
優良?上場企業学内セミナー開催
2024/12/03 information
大学院デザイン研究科の学生がJID AWARD 2024 ネクストエイジ部門で銅賞を受賞
2024/12/03 information
「サイエンスコミュニケーター育成支援教育プログラム」がサイエンスアゴラ2024に出展
2024/12/02 entrance
学校推薦型選抜(指定校?公募制)?外国人留学生試験?編入学一般選抜の合否照会について
2024/11/29 information
東京工科大生が企画運営!「シネプロ学生映画祭2024」12月開催
2024/11/28 press
「サステイナブル工学研究会~学びの祭典~」開催のご案内
2024/11/28 information
医療保健学部の学生が第8回アジア太平洋作業療法学会で研究発表
2024/11/28 information
大学院コンピュータサイエンス専攻の学生がIEEE SMC 2024においてBest Presentation Awardを受賞
2024/11/27 information
MAMM2024において、工学研究科の学生が各賞を受賞しました
2024/11/26 information
第7回神奈川県臨床工学会で医療保健学部生が受賞
2024/11/22 information
松井 毅応用生物学部教授が株式会社ポーラの新商品開発に研究協力
2024/11/20 information
TBSラジオ「サステバ」にて本学デザイン学部のクラフトビールの取り組みが紹介
2024/11/20 information
令和6年度 東京工科大学 学位記授与式(卒業式)のご案内
2024/11/20 information
第10回大田区近隣産官学交流会~大田区の未来を拓く~を開催
2024/11/20 information
コーオプ実習レポート(コンピュータサイエンス学部2024年度夏期)
2024/11/20 information
第71期東京都学生弓道連盟 リーグ戦的中率上位者(十傑)に弓道部 杉本諭哉さんが選出
2024/11/20 information
第71期東京都学生弓道連盟リーグ5部優勝&4部昇格
2024/11/19 information
八王子市中学校科学教室実施報告(5)